地域特化型の転職サイトの強みは、求人情報に掲載されるような紙面上だけの情報に限られない、決め細い情報を提供してくれる点にあります。
もし、事業所がないにも関わらず、全国対応となっている場合は、その地域情報についてはほとんど、登録者(転職サイト利用者)がインターネットで知り得る情報と同じレベルである場合があります。
つまり、転職サイト・人材紹介会社の担当者が、実際に現場に出向いて、採用担当者と顔を合わせてコンタクトをとったりするのではなく、申し込みがあった特に調べる事もせず、登録情報をそのまま紹介しているだけという場合があります。
事業所がある場合は、担当者がその病院に出向いて、看護師が質問するであろう情報を調べにいきます。
転職サイトに登録した看護師が、「この病院には、◯◯という制度はありますか?」と担当者に質問した時に、「わかりません。」とか「登録情報には記載ありませんね。」なんて返答されたら、この担当者はダメだな、、、と感じてしまいますよね。
そんな担当者より、自分が疑問に思った事を聞いた時に、ちゃんと答えてくれて、さらに良い面も悪い面もちゃんと情報提供してくれる担当者が良いですよね?
そういう意味では、関東・東海・関西などの都市部に住んでいる人は、転職サイトを利用しやすいと言えます。
地域特化型の多くは、都市部限定で展開しているのであり、ローカル特化型という事ではなかったりします。もし、サービス対応エリアに入る転職サイトがあれば、「全国対応」より、その地域に強い転職サイトを優先的に選ぶ事をおすすめします。
もし、対応エリアがない場合は、全国対応の大手転職サイトを選んでください。
関東・東海・関西地域特化型の看護師転職サイトはこちら▽
看護roo!
特徴&おすすめポイント
全国対応でないため、全ての看護師が利用できないのが非常に残念。支援を受けた人の満足度の高さは随一。求人の質が高く、非公開求人も多数掲載されているので、転職サポートエリア内の看護師は登録必須。
看護プロ
医療ワーカー